
- デジタルマーケティングNODOCA代表
- デザイナー
- Webサイト改善
- 広告戦略
- アナリティクス分析
お仕事の詳細
Webサイトを中心としたデータ解析で、事業運営をサポートします。
《これから起業される方》
- 起業前から事前に調査を行い、成長度合いを検証できます。
《起業されたばかりの方》
- 既存顧客/潜在顧客からどのような印象を与えているか、反応を知ることができます。
《既に起業をされている方》
- Webサイトが効果を生み出せているか検証
- これから追加する新ビジネスについて、正式稼働前から評判を判断できます。
これまでのご経験に、ビッグデータの正確な解析結果を組み合わせれば、失敗のリスクが下がり、結果、低い出費で短期にビジネスを発展させることにつながります。
Webが主流になった現代でも、多額の予算を使える大企業ばかりが扱うビッグデータ。武器にする個人事業主はほぼいません。FTのスペシャリストとして参画するにあたり、会員の皆さんには一流企業がやってきた手法をぜひ取り入れていただき、少しでも早くビジネスの成長にお役立ていただければと思います。
プロフィール/実績
《B to C》国内自動車メーカーMAZDA
- 自動車メーカーMAZDAのディーラー広告
(国内1位、2位に成長) - 国内自動車メーカーMAZDAのメーカー共同正規ディーラー第1号店の立上げからデザイナーとして参画
《B to B》海外自動車メーカーFCAグループ
- FIATブランドデジタル部門デザイナー
- FIAT/ABARTH デジタルプロデューサー
- FIAT/ABARTH/Alfa Romeo/Jeep/Chrislerのマーケティング戦略
会員専用プラン
無料相談
ホームページ/Web集客
ヒアリングを行い、お持ちのホームページ(お持ちでない場合も含む)に必要なものをご提案します。ホームページやWeb集客についてご説明しますが、Skypeやzoomを通じて会議を行いますので、遠方の方でも安心してご参加いただけます。
※初回30分無料。30分あれば必要なものがわかってきます。さらに長時間をご希望の場合は別途ご相談ください)
集客についてどうしたらいいかわからない、無料で使えるSNSは何を選べばいいの?という基礎部分を知りたい初心者の方、下のリンクからご相談ください。
- そもそもホームページって必要?
- 無料サービスと有料契約はどう違うの?
- どうしたら多くの人が見てくれるようになるの?
- SNSではダメなの?
- 使いやすいものはどれですか?
- ブログ記事が読まれているのか知りたい
- 同業他社と差別化したい
- 価格競争に疲れた
など、色々な疑問にお答えします。ぜひ、反響の高いホームページに育ててください。
決済/通販システム導入補助
個人事業主でも契約できる決済システムや通販システムをご案内します。クレジットカード決済や後払いシステムがあれば、お客様の利便性を高めることができます。
※詳しくは、NODOCAのホームページをご覧ください。
有料相談
各種チャットサービスを介して、気軽に事業改善のご協力をします。全国どこでも通信環境があればお打ち合わせも調整も問題なく行え、交通費をご請求することもありません。
<ホームページをお持ちの方>
Webサイト改善:既にお持ちのWebサイトがどのように活躍してるかどうかお調べします。リニューアルしなくても、隅々に至るまでの細かな調整で大きな改善を期待できます。既に制作会社さんと契約されている方もご安心ください。ぜひ手直ししてもらった方がいい箇所を提案します。
下記の方におすすめ
- 活躍してくれているのか知りたい
- 無料SNSをつかったPRと組み合わせたい
- ブログ記事が読まれているのか知りたい
- 同業他社と差別化したい
- 価格競争に巻き込まれることに不安がある
<これから準備したい方>
すでに多くの競合がいる業界でもご安心ください。活動エリアやご経歴の違いで差別化できます。
- 宣伝しようにも、まず何から手をつければいいのかわからない
- SNSが多すぎてよくわからない
- 機械に弱いから情報発信をどうすればいいかわからず不安
- 似たようなお店が増えて、正直どうすればいいかわからない
<本格的に事業を進めたい方>
企業イメージを高めるブランディングづくりをお手伝いします。
- ビッグデータを基に戦略づくりに参画できます(*月額契約)
- クリエイティブを強化します(*都度発注)
- デジタルマーケティングをしっかりと活用したい方(*スポット契約も可)
- 商品サービスをもっと作り込みたい方(*要相談)
<特別メニュー>資金調達
補助金や助成金を獲得するための資料づくりを代行します。事業の立ち上げ、または事業継続に必要な資金を、少ない負担(もしくはゼロ)で行うことができます。
※詳しくは、NODOCAのホームページをご覧ください。
スペシャリストへ相談する
直接、ご連絡の取れる電話番号
相談したいスペシャリスト
法律相談知的財産権および商取引法相談法務事務、人事・労務管理相談節税対策相談資金調達・資金形成の相談不動産相続相談保険相談・相続相談食事相談介護相談ヘアメイク相談メイクアップ相談スキンケア相談メディアプラン相談Web相談
※複数選択もできます。